冬が旬の新鮮野菜を使った、おいしいレシピを紹介します。
冬野菜の代表例は、大根、ほうれん草、白菜、ブロッコリー、
そして根菜のれんこんなどです。
最近では温室栽培や新種改良で、これらの野菜を1年中
みかけることは少なくないですが、やはり旬の時期に頂く
野菜の美味しさは格別。
何より、野菜に含まれる栄養素も一番高い時期です。
その上お値段は、旬が一番安いのが嬉しいです。
旬の時期の野菜を頂くのが、体にもお財布にも一番良いのです。
■ 冬野菜とおいしいレシピ
<大根>
冬の大根料理といえば、おでんが真っ先に浮かびます。
縦に長い大根、緑色の上の方は甘みが強いので、煮物に適しています。
下の方にいくほど辛みがでるので、サラダや大根おろしに適しています。
おでんに使う時は、大根の葉に近い部分を使うとよいそうです。
個人的には、大根サラダにも甘い上の部分を使っています。
新鮮な大根を短冊にカット、ダシ醤油と刻み海苔とかつお節をかけて
食べています。シャキシャキの食感は最高に美味です。
旬の大根、おでんやサラダにだけではなく、大根が主役の
大根ステーキもとても美味しい料理です。
大根ステーキの作り方:
おでんと同じくらいの大きさに大根を切り、大根が軟らかくなるまで
出汁で煮て、バター温めたフライパンで、大根の両面に
焦げがつくまで焼きます。
味付けはダシ醤油、好みの味に回しがけして出来上がりです。
とても簡単でおいしいレシピです。
<ほうれん草>
ほうれん草は和食にも洋食にも美味しい素材です。
和食ではお浸しやお味噌汁がメジャーですが、栄養面で考えると
実は油で炒めた方が良いのです。
ベーコンやソーセージと一緒に炒めればお弁当のおかずにも最適です。
定番のほうれん草とたまごの炒め物もおいしいですよね。
ホワイトソース系のグラタンやドリアとの相性もいいですよね。
おいしいほうれん草の食べ方はいろいろ思い浮かびますが、
一押しは「ほうれん草とベーコンのパスタ」、栄養価も高い1品です。
ほうれん草とベーコンのパスタのレシピ:
ベーコンを炒めて、ベーコンからでる油でほうれん草も炒め、
茹でたパスタとからめます。
パスタは、スパゲッティやペンネなどお好みのもので。
粉状のダシとバター醤油で味付け、最高に美味しい和風スパゲティです。
<白菜>
冬の野菜の代表格である白菜。
白菜は寒くなればなるほど甘味が増し、栄養価が高くなります。
白菜といえばやはり鍋ですよね。
どんな鍋料理とも相性がよい野菜です。
鍋以外では、炒め物も体の温まる白菜料理です。
白菜が主役の炒めレシピ:
ガーリックとオリーブオイルを熱したフライパンで、白菜と豚肉、
短冊にカットした油揚げを一緒に炒めます。
ダシ粉を一振りして、塩コショウで味付け。
お湯を少々足して、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけた
あったかメニューは体も温まります。
<ブロッコリー>
旬のブロッコリーは、おいしいディップソースやマヨネーズを
つけて食べると生でも頂けます。
生が固過ぎるなら、固めに茹でたブロッコリーに
ドレッシングをかけるだけでも美味しいサラダメニューです。
素揚げでもおいしいのですが、天ぷら粉を付けても揚げるのも
ブロッコリーの甘さを引き出して美味しい食べ方です。
冬野菜のカレー、グラタンなどにもおいしいブロッコリーですが、
私のおすすめはブロッコリーサラダです。
ブロッコリーサラダのレシピ:
洗って水を良く切り、食べやすい大きさにカットしたブロッコリーに、
カリカリに焼いた刻みベーコン、レーズン、砕いたナッツを
混ぜ合わせて、味付けはマヨネーズとすし酢を少々です。
レーズンの甘みとシャキシャキの歯ごたえのブロッコリーが絶妙。
1人で1株食べてしまうほどの美味しさです。
<レンコン>
根野菜であるレンコンは、体の芯を温めてくれる効果があるので、
寒い冬にはとても適した野菜です。
レンコンは煮物がメインでしょうが、簡単レシピとしては、薄切りのレンコンを
使ったレンコンのきんぴらやマヨネーズで和えるレンコンサラダなどが
手早く料理できるメニューです。
天ぷらも美味しいレンコン料理ですよね。
手間隙がかからず美味しいレンコン料理は、焼きレンコンです。
焼きレンコンのレシピ:
フライパンにオリーブオイルを熱して、5、6mmにスライスした
レンコンを少し焦げ目がつくほど焼いて火を通します。味付けはしません。
(焼く変わりに素揚げでも美味しいです)
油を切って、お皿に盛りつけ、食べる時にわさび醤油で頂きます。
酒のつまみにも美味しいですよ。