うさぎ、結び、ばら、蝶々、ハート他など、おしゃれなかまぼこの切り方を図解と動画でいろいろ集めました。
色々な形に飾り切りできるかまぼこは、お正月のおせち料理にも、お弁当のワンポイントにも、ひな祭りやお節句にも、日常の食卓の彩りとしても幅広く活躍してくれるので覚えておきたいものです。
紅白の彩りでの飾り切りは綺麗で、お正月はもちろんいろいろなお料理が華やかになり、お料理も美味しく頂けるという使い勝手の良さも魅力です。
そんな馴染みの深いかまぼこ、薄切りにして紅白を交互に並べるだけでも十分ですが、ちょっと手を加えて飾り切りにすると豪華で、みんなの目も楽しませてくれます。
<紅白飾り切り>
縁起の良い紅白で華やか、おせち料理やお祝い料理にもってこいの飾り切り方法4種類です。
簡単な市松飾りから、ねじりを加えたテクスチャのかわいい飾り切り、子供が喜ぶ蝶々、シンプルなお花の4種類の飾り切り方法を学べます。
おせち・お祝い飾り切り作り方はこちら
<お祝い結び>
縁起の良い結び切りは、お祝いやおもてなし料理に華になる上、お弁当のアクセントにもかわいく、活躍幅の広い定番の飾り切りです。
3箇所に切り込みを入れて、両端を真ん中の切り込みに差し込むだけという簡単さです。
結び切りの切り方はこちら
<うさぎ>
飾り切りで大反響をよんでいる「うさぎ」のかわいいかまぼこの切り方です。
これは子供が喜びそう!ひな祭りにもとってもかわいい!
見た目のかわいさとは裏腹に、とても簡単にうさぎの飾り切りはできます。
うさぎの目の部分は人参やゴマを詰めて作ります。
うさぎの作り方はこちら
<日の出>
良く見かけるかまぼこの飾り切りで、お正月のおせちから、和食弁当の中など、いろいろなシチュエーションに使える定番の切り方です。
包丁の角度を変えながらカットするだけの簡単な切り方なので、時間のないときに便利です。
<かわいいバラの花>
薄切りしたかまぼこを、クルクル巻いてつくるバラの花です。
スペースもとらないので、おせちやお弁当のちょっとした隙間に入れると彩り良くなります。
華やかなバラは、ちらし寿司のトッピングにもぴったりで、ひな祭りやお節句にも活躍します。
<ハート>
子供の手作り弁当にもかわいいハートの飾り切りです。
ひとつ切り込みを入れて折り込むだけなので、時間に追われる朝でも余裕でできます。
お弁当が華やかでかわいくなります。
ハートの作り方はこちら
<孔雀>
華やかな孔雀切り、難しそうですが、意外と簡単に作れるので、おもてなし料理にオススメです。
切込みを細く入れるのがポイント、差し込むだけで豪華な孔雀の羽が演出できます。
見た目が華やかでお料理のアクセントに最適、歯ごたえも面白いので、食べた人にも喜ばれる切り方です。
くじゃくの作り方はこちら
<3種の切り方の動画>
先に紹介した結び、うさぎ、孔雀の3種の作り方が動画で紹介されています。
図解ではイメージが掴みづらかった方は、こちらの動画を見ると分かりやすいかも。
作り方動画説明はこちら