寒過ぎる敷パッドのソルティークーラーが凄い!
快適な冷感シーツやクールマットの選び方は?
冷感寝具が涼しく感じるわけは?
通常の寝具との違いは?
熱帯夜を涼しく過ごすために便利な涼感寝具についてまとめました。
今年の夏も暑いですね!
夜でも30℃を越える気温の日が増えてきました。
テレビでは熱中症の対策や一週間の天気などなど…
見てるだけで気分が参ってくる毎日です。
夜は熱帯夜でエアコンをつけないと眠れない…
でもつけると次の日体がだるい。悪循環で不健康な毎日。
そこで便利なのが、節電が呼びかけられている今、
エアコンを使わなくてもぐっすり眠れる「冷感アイテム」です。
【冷感アイテムとは】
ジェルや通気性のいい素材を使った寝具、または冷却用のアイテムです。
直接からだに当てるものからマット状のものなど形状はさまざま。
また使い方も凍らせて使ったり、布団の上に敷くだけで使えたりと多様です。
【クール寝具のメリット】
①経済的
エアコンと違い商品を一度買うだけの費用で済みます。
②夏バテになりにくい
発汗を抑える作用はありませんので、翌日体がだるい、
なんて症状がありません。
③お手ごろ価格
種類も増えてきたので、いいものを手頃な価格で購入できます。
【どうして涼しく感じるのか】
通常の布団等と違い、通気性のいい素材で出来ています。
ガーゼのように薄いものもあれば、ジェルのように熱を通しにくいものも。
画期的な素材でずっと冷たく感じる素材などいろいろ。
普通の布製品よりも、い草や吸水性に富んだものも多くあります。
【人気のクール寝具アイテム】
快眠につながる、質のいいひんやり寝具は?
楽天で1番人気の「冷却敷パッド」はこちら
凍える程の冷たさが売りの塩の力を生かした商品です。
![]() 敷きパッド クール敷きパッド 冷却マット 【80×140cm】 夏 ソルティクーラー ソルティークーラ… |
口コミ:
ジェルマットより断然冷い
冷たさの持続性がスゴイ!
電気代ゼロで経済的
夜中に待った久米が冷めない
これは、期待できそう!
暑過ぎる熱帯夜も快適に過ごせそうですね。
楽天で1番人気の「ひんやりシーツ」はこちら
素早く熱を発散する高性能なシーツです。
熱がこもらない上に、さわりご心地はさらさらでひんやり。
![]() さわって実感できる接触冷感素材ネオクール使用!夏のひんやり寝具の人気商品です。◎【送料無… |
口コミ:
寝た瞬間からすぐにひんやりと感じる
気持ちよく眠れる
肌触りがサラサラで気持ちよい
洗濯が楽で手入れしやすい
冷たい
ソフトクール素材の冷たさと心地よさは、魅力ですね。
ひんやり寝具には、敷パッドやシーツ以外にも、枕やクールケットと
呼ばれる冷たいブランケットなどもあります。
頭皮は特に汗をかきやすく、髪の長い方はむれやすい箇所。
首には大きな血管があるので、少し冷やすだけでも涼しく感じる場所。
という意味では、冷感枕も大活躍してくれそうですね。
い草や竹で出来た枕も、消臭と冷感の効果があってとても優秀。
和の香りがリラックス効果も高めてくれるのでグッド。
自分に合うクール寝具を選んで、上手に暑い夏を乗り切りましょう!
暑いお部屋をすずしくする、扇風機の涼しく使うコツはこちら