春の季節に園児や子供が楽しめる、桜のクラフトをいろいろ集めました。
紙素材を使った桜のペーパークラフト、絵の具やカラーリングが楽しめる桜クラフトなど、大人もいっしょに楽しめて、出来上がりも飾っておしゃれなキッズクラフトです。
目 次
1)思い出に残る桜クラフト
子供の手形で作る桜の木、手に満開に咲いた桜のかわいいキッズクラフトです。
<材料>
・画用紙 3色(ベース用、桜の木用、桜の花用)
ベースの画用紙は好みの色、木には茶色や黒、お花にはピンクや白の桜色を選びます。
・ハサミ
・のり
・えんぴつ
<作り方>
木用の画用紙に子供の手を下書きします。肘から指先まで全てです。
切り取って、ベースのが用紙に貼ります。
桜のお花を下書きします。こどもの手描きで十分かわいく作れます。
切り取ります。何枚か重ねて切り取ると作業が早いです。
鉛筆の後ろに、花びらの中心を当てて巻き付けて、折り目を付けます。程度で大丈夫です。
そのまま、鉛筆を使って、桜の木の枝(指部分)にお花を貼っていきます。
2)おしゃれに飾れる枝付き桜クラフト
テーブルや窓際におしゃれに飾れる、小枝を使った桜クラフトです。
<材料>
・木の枝(落ちている小枝を数本拾い集めます)
・ラッピング用のティッシュペーパー
・ワイヤークリップ(パンの袋の口などを閉めるのに使われている、リボンワイヤーです。クラフト用のモールやタコ糸でも代用できます。)
・ハサミ
<作り方>
適当な大きさに四角くカットしたティシュペーパーを数枚(2、3枚)合わせて、三角に折り、更に三角に折り、折れてないコーナーを上に持ち、下側のコーナーを指でねじってまとめ、上側を花びらのように開きます。
よじったお花の根元を、凧糸や紐、リボンワイヤーやモールなどを使って、枝に取り付けます。
桜色のペーパーを何種類か使って、カラフルに枝にお花をつけていきます。
大人用クラフト、フェルトの桜はこちら
3)エコで簡単!絵の具で桜クラフト
飲み干したペットボトルのリサイクルにもなる、簡単でかわいい桜クラフトです。
<材料>
・画用紙
・絵の具
・ペットボトル
・紙皿
<作り方>
最初に木と枝の部分を絵の具で画用紙全体に大きく描きます。
色合いの違うピンクの絵の具を2、3種類作り、紙皿に入れます。
ペットボトルの底を絵の具に付けて、描いた桜の枝に、お花をスタンプしていきます。
4)素敵な桜の掛け軸をクラフト
和室やお部屋に映える、おしゃれな春のキッズクラフトです。
<材料>
・画用紙
・クレヨン(絵の具でもOK)
・ラッピング用ティッシュペーパー(白やピンクの桜色)
・麻紐
・木の棒 上下付けるなら2本(真っすぐな木の枝、菜箸などでもOK)
・ハサミ
・のり
・接着剤
<作り方>
画用紙にクレヨンや絵の具で桜の木を大きく描きます。
ティッシューをカットして小さく丸め、枝の部分にのりで貼っていきます。
両端に麻ひもを結んでおいた木の枝を、画用紙の裏側上部に接着剤で貼ります。下にも棒を付けておくと、折り曲がるのを防げます。
5)手形がかわいい桜ペーパークラフト
子供の小さな手形が思い出に残る、園児でも作れる簡単桜クラフトです。
<材料>
・画用紙
・絵の具
・ラッピング用ティッシュペーパー
・ハサミ
・のり
<作り方>
・子供の肘下から指先までに木の色の絵の具をたっぷり目に付けて、画用紙にスタンプします。
・ティッシュペーパーを小さく丸めて、完全に乾かした木の枝部分にのりで貼ります。
6)ポップコーン桜クラフト
ポップコーンを桜のお花に見立てた、立体感のある桜クラフトです。
接着剤を付けたポップコーンは食べれないので、注意して下さい!
<材料>
・画用紙
・絵の具
・ポップコーン
・接着剤
<作り方>
・画用紙に絵の具で桜の木を描きます。
・木の絵が乾いてから、ポップコーンをお花のように接着剤で貼ります。