[画像] 雪を食べる虫はユキトビムシ!ロシア隕石落下で地球外生命体

ユキトビムシとは?yahoo映像トッピクスで紹介された、「いん石落下後に現れた雪を食べる謎の虫」のyoutube動画が話題となっています。


先月ロシアに隕石が落下した後に、雪の上に謎の虫が現れたと、youtubeに公開された映像が話題を呼び、隕石とともに地球に降り立った、地球外生物ではないかと注目されています。

 

ロシアに隕石が落ちたのが2月15日、この謎の虫の映像がyoutubeで公開されたのが、隕石落下から約1か月後の3月18日です。

 

まずは、どんな地球外生物が現れたのか見てみます。

 

いん石落下後に現れた雪を食べる虫の映像

 

この映像を見た人のコメントを見てみると、「これはトビムシ」「隕石落下と虫は無関係」「温かくなる春に出始める」など、謎の虫を見て直ぐに何の虫なのか理解している人も多い感じです。

 

それでは、映像観覧者がコメントしている、「トビムシ」たるものはどんな虫なのか、調べてみました。

 

ユキトビムシとは、雪解けの時期に、雪の上に無数に出てくる虫で、じっとしていないで、モゾモゾもしくは飛び跳ねたりして動きまわる、雪を溶かす虫と言われています。

 

ユキトビムシの画像

雪を食べる虫?ユキトビムシ

これこれ、さっきの映像で見た、黒くて小さくて触覚のある謎の虫そっくりです。

居場所も全く同じ雪の上。

 

 

ユキトビムシの拡大画像

ユキトビムシ拡大写真

映像ではこれよりも小さく写っていましたが、虫の形、色、特徴、そして出現場所、どれを取っても全く同じ。これは隕石とともに地球に現れた地球外生物ではなく、ユキトビムシと言って間違いなさそうですね。

 

地球外からやってきた物体、いろいろな可能性は考えられるし、そこに生物が付いて来る可能性もゼロでは無いですよね。地球外の生物であれば、どんな環境で生きていられるのかは、地球人には想定のできないものでしょうから。

 

隕石落下後に、自分の見たことのない虫が大量発生したら、確かに地球外生物では?と考えてしまうことにも理解はできます。

 

でも今回の映像の謎の虫は、地球にいる生命体でありそうですね。

話題なうdeトレンドNOW