初詣に関東参拝者数ランキング寺院のご利益と参拝の仕方まとめ

東京と神奈川近郊の関東の初詣場所ランキングトップ6の寺院とそのご利益は?

初詣のお参りのやり方や期間、マナーなどもまとめました。


前年度の感謝の気持ちと、新年の幸福を祈願して参拝する日本の風習「初詣」、毎年違う土地を訪れてみるのもいいものです。

関東初詣

 

<初詣の参拝方法とマナー>

 

■初詣に行く期間は?

初詣は、一般的には期間や回数などは決められていません。

 

一般的に多いのは、大晦日の日付が変わる時からお正月三が日までに初詣に行く家庭が最も多いです。

 

家族と行ったあとに会社関係者や、友人、恋人とと複数回初詣に行く人も多く、特に定められた決まりはありません。

 

 

■参拝の仕方とマナー

1)手水舎で手と口を清めてから本殿に参拝に向かいます。

 

2)鈴がある場合は紐を揺すって鈴をならし、二礼二拍手一礼をして期間をします。

 

3)旧年のお守り、お札、破魔矢などは参拝の後に、寺院の指定場所に奉納します。

 

4)その後、新年のお守り、お札、絵馬、破魔矢、おみくじを選びましょう。

 

5)絵馬とおみくじは、指定場所に奉納します。

 

 

関東近郊初詣ランキング

初詣の参拝者数の多い神社とお寺のランキングとご利益を紹介します。

 

1.明治神宮

場所:東京都渋谷区代々木神園町1-1

毎年日本一の参拝者数を誇る明治神宮は、300万人の人手で大混雑のにぎわいです。
小さなお子さん連れの参拝には注意が必要です。

 

2. 成田山新勝寺

所在地:千葉県成田市成田1

パワースポットとしても有名で、千年前から人々に親しまれているお不動さまは、あらゆる迷いを断ち切る剣を持ち、全ての障害を焼尽す火を背負っています。

 

3.川崎大師平間寺

所在地:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48

お大師さまとして有名な「川崎大師」のご利益は厄よけです。
全国第3位の初詣参拝者数を誇る、人気のお参りスポットです。

 

4.浅草寺

所在地:東京都台東区浅草2-3-1

東京でも有名な観光地の浅草寺は、平安時代に建てられた都内で最も古いお寺です。
表参道の入り口にある「雷門」は、世界の人も知る観光スポットです。

あらゆるご利益が期待できるそうです。

 

5.鶴岡八幡宮

所在地:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31

数ある鎌倉のお寺の中でも、シンボル的存在、鎌倉幕府の宗社で日本三大八幡宮です。
風情ある鎌倉の街に佇む圧巻の八幡さまのご利益は、縁結びが有名です。

最近ではパワースポットとしても人気を集めています。

 

6.大宮氷川神社

所在地:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407

武運(勝負運)のご利益が有名で、厄よけ、子孫繁栄などに続きます。

関東近郊に200社もある氷川神社の本社で、関東初詣参拝数トップ5に入らなかったものの、通年200万人以上が参拝に訪れる人気寺院です。

話題なうdeトレンドNOW