ボイル冷凍カニのゆで方と食べ方 旨味の逃げない解凍方法

ボイルしてある冷凍のカニは、どの様に解凍して、
どの様に調理すると美味しく頂けるのでしょう。

冷凍カニを美味しく食べるための、上手な解凍方法と
食べ方、冷凍カニをゆでることの注意点をまとめました。

冷凍カニゆで方

 

<ボイルしてある冷凍カニはゆでないで!>

 

まず、ボイルしてある冷凍カニの場合は、すでに職人の
ゆで加減で美味しくゆでられ旨味も閉じ込められています。

 

解凍目的で更にゆでる事は、2度ゆでになり、カニの旨味が
全て逃げてしまいますので、おすすめではありません。

 

旨味を逃がさないように上手に解凍して、そのままで
頂くのが美味しい食べ方です。

 

 

<ボイルされた冷凍カニの上手な解凍方法>

自然解凍をするのが、ボイルされた冷凍カニに一番適した
解凍方法です。

 

※鮮度を保ち、旨味を逃げにくくするには、冷蔵庫で自然解凍
するのがおすすめです。

 

冷蔵庫で自然解凍するには、丸ごとのカニで1日から1日半が
目安となります。カニの種類や大きさによっても違いはあります
ので、カニを購入した際に説明書きがあれば、そちらの目安を
確認して解凍をしましょう。

 

食べる時間に合わせて解凍すると、鮮度が保てます。

 

※解凍中の注意点

 

カニを解凍している間に凍っていた水分が溶け出てきます。

 

この水分は、なるべく拭き取った方が旨味成分が一緒に
逃げ出てしまうのを防げます。

 

溶け出した水分にカニが浸かってしまっている状態ですと、
カニの旨味成分も一緒に流れ出てしまうので注意しましょう。

 

 

<ボイルされた冷凍カニの上手な解凍方法>

解凍中に溶け出した水分を吸収するのに、新聞紙が有効的
ですが、私は直接新聞紙がカニに触れるのが嫌なので、
厚手のキッチンペーパーで2重に包んでから新聞紙で包みます。

 

乾燥してぱさぱさにならないように、ビニール袋にいれて、
口をしっかり結び、冷蔵庫で時間をかけて解凍します。

 

カニは甲羅の部分を下に、お腹を上に向けた状態で解凍します。
こうすることで、蟹ミソが流れ出してしまうのを防げます。

 

 

<ボイルされた冷凍カニの食べ方>

■解凍したカニをそのまま
・お酢やレモンやすだち
・カニ寿司やちらし寿司

 

※ボイル冷凍カニを調理する場合は、冷凍から直接調理しない!
旨味が全部流れ出て、パサパサのカニになってしまいます。

 

半解凍させてから使うのがポイントです!!

 

■焼きガニ

カニの殻を食べやすく半分剥いて、七輪やグリルであぶる。
焼き過ぎは禁物、軽くあぶって美味しさが逃げないうちに
頂きましょう。

■かに鍋

かにの鍋料理には、かにすきやいろいろなお味の
かに鍋レシピがあります。

 

私個人は、解凍してそのまま食べるか焼きガニがメインで、
鍋にする場合も醤油味のシンプルなかに鍋意外の料理に
トライできずにいます。

 

美味しいカニの風味が、それ以外の食べ方では食べれない
ような気がしてしまって。。。

 

いろいろなレシピに挑戦したら、美味しい発見もあるのでしょうね。

 

こちらのサイトに、美味しそうなかに鍋レシピがまとまって
いるのを見つけました。いつか挑戦してみたいです。

話題なうdeトレンドNOW